

業績好調に伴い、
新しいスタッフを募集!
株式会社BICFACEは、北九州市エリアで鍼灸訪問マッサージ心蓮を運営している会社です。このたび、より多くの患者様の健康と笑顔を支えるため、新しいスタッフを募集いたします。 鍼灸師またはあん摩マッサージ指圧師の資格をお持ちで、施術経験のある方に、ぜひこの事業を通して患者様のサポートをお願いできれば幸いです。 一人の力で対応できる患者様には限りがありますが、仲間と力を合わせれば、より多くの方に笑顔を届けることができます。私たちと同じ志を持ち、共に歩んでくださる方と出会える日を楽しみにしています。
未経験から
“施術のプロ”へ。
技術が身につく仕事です
当院は、新しくスタッフを雇えば直ぐにスケジュールが埋まるぐらいの
北九州で人気の訪問マッサージ治療院です。
治療に対する技術力、指導力、患者様の集客力に自信を持っています。
-
賞与は年2回!
経験者は待遇の面で優遇していますが、未経験者も人柄や熱意を評価して前向きに採用しています。個人成績頑や成果は公正に評価し、しっかりと昇給・賞与に反映しています。
-
年齢、性別、経験は問いません。
採用条件は、あん摩マッサージ指圧師の資格を持っていて(鍼灸師もあればなお可)自分自身が健康である事のみです。
-
中途社員の比率が高い
当社では中途入社の社員が多く活躍しています。前職もさまざまで、異業種から転職してきた仲間も多数!だからこそ新しく入社される方の気持ちを理解し、安心して馴染めますよ♪
-
様々な働き方を選べます!
正社員として、短時間のパート・アルバイトとして(週1~でも可)、独立されている方の空き時間を活用した業務委託等どんな形でも対応出来ます!

自分らしい働き方で
私たちは、働く環境や人間関係を何よりも重視しています。
あなたの頑張りにしっかり評価し、安心して長く働ける環境です。
募集概要
雇用形態 | ◎正社員 ◎パート・アルバイト ◎業務委託 |
---|---|
仕事内容 | 訪問鍼灸マッサージ業務、それに付随する業務 |
必要資格 |
◎鍼灸師 ◎あん摩マッサージ指圧師 |
給与 | 【正社員】 |
昇給 | 年1回 ※業績と個人成績による |
賞与 | 年2回 ※業績と個人成績による |
福利厚生 | ◎社会保険完備(法定通り) ◎通勤手当 ◎役職手当 |
加入保険 | 社会保険完備 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日 | 毎週土・日 盆・年末年始 有給休暇 |
応募方法 | お問い合わせページからご応募いただくか、 下記の電話番号までお気軽にお問い合わせください。 TEL: 093-776-4891 まで |
会社情報
会社名 | 株式会社BICFACE |
---|---|
屋号名 | 鍼灸訪問マッサージ心蓮 |
代表者名 | 田原 淳二 |
所在地 | 〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎4-2-18-402 |
電話番号 | 093-776-4891 |
HP URL | https://bicface.jp |
設立 | 令和1年12月 |
事業内容 | 鍼灸訪問マッサージ業 |
よくあるご質問
不明点はお気軽にお問合せください
資格は必須ですか?
はい。鍼灸師またはあん摩マッサージ指圧師のいずれかの国家資格をお持ちの方を対象としています。
実務経験が少なくても応募できますか?
施術実績のある方を歓迎しておりますが、ブランクのある方や経験が浅い方でも、先輩スタッフがしっかりサポートいたしますのでご安心ください。
訪問先はどのような場所ですか?
主に近隣エリアのご自宅や介護施設などで、患者様に機能回復のための施術を行います。
1日の訪問件数はどのくらいですか?
正社員の場合、一日あたり10件程度、業務委託の場合は一日当たり4〜6件程度を目安にしており、無理のないスケジュールで訪問できるよう配慮しています。
勤務時間や休日はどうなっていますか?
基本的に正社員の方は、土日休みで業務委託の方は土曜祝日と出勤するかどうかお選びいただけます。
保険などには加入できますか?
正社員として入社する場合、厚生年金・雇用保険・労働災害保険・健康保険に加入していただきます。
お問合せフォーム
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、 全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、 セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
- ・お客さまの同意がある場合
- ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
- ・法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。